DNA FACTOR【子供の能力遺伝子検査】モニター体験記
- 2019.08.06
- お仕事イラスト
皆さんこんにちわ。
小さい頃から絵を描く事が好きだった私ですが、
小学生の頃ホラー漫画を描く事にハマり、首(!)が階段を降りるシーンを夢中で描いていたら親にとっても心配された、ヤベー奴めいです。
人の性格は育ち方で変わるのか遺伝子で変わるのか、というお偉いさんの論争に決着はまだまだ着いていないそうですが、今のところ性格の半分は遺伝子で決まるとされているようです。
私のホラー漫画を夢中で描いていたあの情熱は、遺伝子なのか、育った環境だったのか。
実家には親が漫画好きだったのもあり、沢山の種類のコミックがありました。
少女漫画、少年漫画、ギャグ漫画、ホラー漫画、医療漫画、戦争漫画…と今思うとかなり幅広いジャンルのコミックがあったなと思います。
その中でホラー漫画はほんの数冊しか無かった気がしますが、小学高学年になる頃には、月刊の分厚いホラー雑誌を買い漁る妙な少女になっていました。
これって遺伝子?育ち?
いずれにせよヤベー奴です。
さてさて、SNS界で有名な遺伝子検査キット、私にも体験する機会が巡ってきました〜!!
ご依頼を頂いた時、子供の検査キットと聞いて2人いるのにどっちかなんて選べないよ!と担当の方に「どちらかを選ぶことが出来ないので、私が検査してもいいですか?」と聞いてみたところ「子供用なので難しいです」ということで、息子を検査することにしました。
選べてんじゃんっていうね。
こちらのキット有名ではありますが、値段がいかんせんお高めなのです!
今回私が検査したキットには、
●学習能力、身体能力、感性の3つの分野別キット(約2万円)と
●3つ全て検査できるフルパッケージ版(約6万円)があるのですが、
お値段が「たっかーーー!!!」と思われた方、沢山おられると思います。私も最初思いましたから。
毎日スーパーで550円の豚肉を買うか買わまいかしているのに…とじゃ主婦なら思っちゃいますよねぇ。ちなみに私は普段激安スーパーに通っているので、500円の豚肉はちょっと気分が良い日でないと買えません。気分が悪い日には「はい却下~」と一言言って買いません。
そんな検査キットなのですが、なぜここまで高価なのか?
気になったので調べてみました。
●DNAの解析では機械だけに頼らず、時には人の目で一つ一つのDNAを目で確認して、正確な結果がでるようにしている。解析精度は99.99%以上。
●DNAの採り方は口の中を綿棒で擦るだけで簡単ですが、郵送時など検体が壊れることがあるそう。そんな時は何度でもキットを無料で再送してもらえる。
●塾や水泳などの習い事や、自分にあった勉強法までアドバイスしてくれる。子供のチカラを伸ばしたいときにも役立つ。
というような理由で、どうしてもコストがかかってしまうみたいです。うーん。。
理由が分かると無闇に「高いよぉ!」とは言えないですね。
わざわざ調べる為に専門の施設に行かず自宅で出来るってのも気軽でいいし。
口の中の粘膜を採取するだけでOKというのも簡単で好印象。
検査結果は冊子で届くので、保管に便利ってのもある。(子供が思春期になりこちらが理解不能になった時にふと見返せる)
解析精度も99.99%以上。
さぁ好条件揃って参りました。
この精密な検査でこの価格…。
妥当と思うか高いと思うかは、あなた次(ry
さて、話を変えます。
私には、あと数ヶ月で4歳になる息子がいます。
私から見た息子の印象は、
なんかもう若干引くくらい好き。
電車の型番、駅名、路線など、電車関係となると、もう親側がついていけない程色々知っているので電車に関しては良い記憶のさせ方をしている気がしています。

普段保育園で体を十分に動かしているであろうに、夜の寝かしつけに時間がかかるあたり「体力は人一倍ある」と思っています。ちなみに0歳児の頃から、頭から水を掛けられても泣きもしない子でした。プールや海に連れて言ってもキャッキャッ言って遊べているので、スポーツやらせるなら「水泳」かな?あと、走るのめっちゃ早いよね君?フォームもなかなか良いしね?でも100mも走るとバテるから、「短距離」向きかな?と思ってたりしています。長距離はね…私も超絶苦手だよ…

3歳児って、目の前に段差があるのに突っ込んで行って派手に転んだりするイメージがあったのですが、息子は意外にもそういう所がチキンでして、公園の遊具や、階段なども勢いにまかせず一歩一歩ゆっくり進んでいくタイプです。なので、「慎重派」かなぁ〜と思っています。

広告
こんな感じです。
検査結果で上記の印象と似通っていれば、息子の事をよく見れているという、私自身のテストにもなるわけですね!
さて検査結果は…
我が息子の記憶力のタイプは【体験型の失敗と成功を繰り返すと記憶しやすい】なんだそうです。
【時間や場所、その時の感情などを記憶にくっつける】タイプでもあるそうで、なるほど確かに毎週休みの日は、夫が息子と電車が見える場所に出向き、あの電車は何線だ、あの路線はどこ行きだとクイズ形式にしながら覚えています。その時に食べた物や感じた事などよく覚えている事が多いので、記憶力のコントロールはこのままで良さそうです!記憶力が良いと感じていたのは、これまでやっていた方法が息子にバッチリ合っていたという事です。わーい!更に記憶力を伸ばすためのアドバイスも書いてあるのですが、うちの子の場合は【歌う事で効果的に記憶が出来る】そうです!歌おう!めっちゃ陽気な家族と思われても、息子の為だ!家でも外でも電車でも歌いまくろ!サウンドオブミュージーック????(←映画見た事ない)
息子の耐久力タイプは【瞬発的なエネルギー供給力に優れている】そうで、【有酸素運動より無酸素運動】が向いてる遺伝子なんですって。逆に心機能や筋肉が疲れやすいので、長時間過度なスポーツをする事はNGな体質みたいです。こんな事もわかっちゃうの…!将来「俺、マラソンに命かけたい」って言われたらどうすりゃいいの…!
水泳も短距離走も無酸素運動だから、このまま楽しみながら続けていければいいなー!耐久性を伸ばす為のアドバイスは【短いサーキットトレーニングをしよう】と書いてありました。この間息子とプールに行って、水深1mの所で手を少し離したら、一生懸命犬かきしてたんですが、あーゆーのを積極的に取り入れたら良いんですかね?可愛かったなぁ犬かき…(なんの話)
息子のリスク価値タイプ、まさかの【リスクを恐れず、あえて危険に挑む傾向がある】そうです。えええええ!?コワァ!
更に【お金を使う時は無駄使いする派】。えええええええ!?厄介〜〜〜〜!!!!!
息子の遺伝子的には、リスクを顧みず失敗グセがついてしまうと、いざという時に成功への執着が薄れるそうです。そうならない為には【成功体験】が必要らしく、日常的に成功し続ける事が大切なんだそう。大会やテストといった、いざという時は少しブレーキを踏んであげて冷静な考え方を促してあげると、より良いパフォーマンスに繋がるようです。な、なるほど。。。。
お金の使い方に関しては、お金で物が買える、お金は貯める事が出来る、お金で物の価値を測る事が出来る事を教える。その後強調して、お金は使えばなくなる、お金を貯める事には我慢が必要で、そうする事で欲しいものが手に入るという〝お金の根本〟を学ばせる事が大切との事。すげー事を聞いた気がする。。。この検査では才能開花前の特徴まで分かるそうです。今からお小遣い制にしてみようかな。。。
お金の管理が遺伝子的に下手との結果にショックを隠しきれない母ですが、このタイミングで知れてよかったー!まだまだコチラがコントロールすれば、どうにでもなる時期で良かったー!!!
とまぁ、息子の遺伝子的特徴を3つご紹介しましたが、他にもストレス耐性だとか、やる気力とか、親としては気になる項目が沢山分かりました。
今はピンとこない項目もいくつかありましたが、息子がこの先壁にぶち当たってヒントが欲しくなった時に、この冊子があると割と心強いなと感じました。こういう物って結局困った時に見ると一番心に響いたりしますもんね。お守り大好きな私にとって、この冊子はかなり心強いです。
今回は子供の能力遺伝子検査でしたが、こちら以外にもペットの遺伝子検査やダイエット遺伝子検査、遺伝子相性チェックなどもあります!購入するしないは別としてHP覗いてみたら面白いと思いますので、興味がある方はぜひ調べて見てください〜! 個人的には夫との遺伝子相性チェックがしてみたい〜!ちなみに夫との相性はどの占いやっても「良くない」って言われる。
どーんーだーけー!
こちらのURLから限定でセール価格から更に2000円割引され
このURL以外だと割引されないのでご注意くださいねー!
以上、遺伝子検査レポでした。
おしまーい!
アプリなら通知ですぐ読める!
同じカテゴリの記事
-
前の記事
キラリ!疑いの目を光らせて!めいのボディーデザインダイエット 】第9話 2019.07.30
-
次の記事
キラリ!疑いの目を光らせて!めいのボディーデザインダイエット 】第10話 2019.08.08